駐車場有料化

当店の最寄の公共駐車場『井波交通広場』が、明日4/1をもって有料となります。
時間帯は0830〜1630。
料金は普通車200円。小型バス1050円。大型バス2100円。
じつは当店は店裏にマイ駐車場があるので、ご来店の際は裏に止めてもらえば無料でOK。
ただ、もしも交通広場を使う場合は、係員に「観光ですか?買い物ですか?」と訊かれるので、必ず「買い物です」と言ってください。判を押す無料駐車券が発行されます。
「観光です」と答えた場合は前金で駐車料金を徴収されます。多分払い戻しは有りません。ご注意を。


さあ、始まっちゃったなぁ。
同じような徴収システムの駐車場を、俺は寡聞にして知らない。
なんでこんな事になったかって言うと、商店街と駐車場がまったく提携してないから。
「勝手に参堂の駐車場を有料にして、その金を観光協会が全部持っていくとはどういうことじゃああああ」
って商店街が観光協会と喧嘩したマンマだから。
喧嘩した後、商店街は対案とか出し抜くような下準備とか、大きな行動を起こさなかったから。
観光協会や市のほうも、議決されたことだからって粛々と準備を進めたから。
「買物無料」ってのも、提携じゃなくて特例として認められてるだけだから。


料金システムは美濃市の物を参考にしたって観光課や観光協会は言ってたけど、確認を取ったところ、美濃の観光協会って市とは独立していて、中立というか市民の意を汲む組織なんだわ。
料金だって割りと緩い徴収で、それはそれで問題もあるらしいけど。


一見さんの観光客が「観光ですか?買物ですか?」と訊かれて、なかなか「買物」って答えないと思うよ? その辺は確実に観光協会に金が入るんだろうけど、その後リピーターになってくれるんかな? 係員はそのへん上手いこと表現するような文言のマニュアルとか有るんかな?
一方われらが商店街は、今年に入ってから一度たりとも緊急会合が無かった。今日も無かった。
個別に訊いてみたけど「どうせ上手くいくはずが無いから静観してる」「今まで通りやってけば何も変わらない」という意見。平均年齢高いとどうしてもこうなるか……。 
井波の住民はここを観光地と思ってない、思ったとしても上向きの努力とか活性化にまったく興味が無い。もはやピークを過ぎた元・観光地だ。
それなのに駐車場は観光地として有料化。
卵を産まなくなったアヒルから、羽毛とスープを取ろうとしてるようにしか見えないんだけど。


そういえば、参道の石畳が順次リニューアルされている。
割れにくく凸凹の小さい石を、振動を減らす工法で設置することで、石畳を走る車のタイヤ音を小さくしたり、毎年の修理を減らすのだと言っているが。
石畳の自動車交通量を減らすって事は、全く考えてないのね。観光地なのに。
この話も町民にしてみた事はあるけど、「車が横付けできるから物が売れる」とトンチンカンな返答。
買物したい人は砂利道でも来るんだよ! 買物客の話じゃなくて、観光客がそぞろ歩く参道をバイパスだと思ってぶっ飛ばす車を〆たいって言ってるのに。
年よりは判ってくれない。


偉そうな事書いたけど、まぁ対案は無いんだ。